Kens Vocal Lessonは「誰にでも当てはまる、万能の発声メソッドはない」と考えております。
例えば、高い声が出ないことへの対処法も、その方の声帯の現時点での柔軟性、その周りの筋力の状態、さらには目指す歌唱スタイルによって、最適なレッスンアプローチは大きく変わってきます。
そんな、みなさまお一人お一人のニーズと真摯に向き合い、あなたに最も効果の出るレッスンカリキュラムをクリエイトしていきます。
世界の最先端の発声学と、音痴克服のメカニズムを学び、さらに実践的に研究したKensメソッドに基づきながらも、理屈にも、感覚にも偏り過ぎない、分かりやすく楽しんで結果の出るレッスンをご提供いたします。
KVLオープン4周年記念キャンペーン¥18,000相当と
キッズ割¥2,000相当で
合わせて最大¥20,000相当がお得になります。
入会金無料!
¥10,000相当
「レッスン無料チケット」
プレゼント!
¥5,000相当
初回のお月謝から
3,000円割引!
¥3,000相当
通常価格よりも
¥18,000相当がお得!
※【即日入会特典】は無料体験レッスンを受講された方が対象となります。
キッズ割は、月2回コースで
通常価格よりも
¥2,000相当がお得!
通常入会でも、¥15,000 相当がお得になるキャンペーンも行っています。
「どんな先生がいるんだろう?」「どんなレッスンをするんだろう?」と、不安に思う方もいると思いますが、まずはお気軽に「無料体験レッスン」をお申込みください。 KVLの親しみやすいインストラクターが笑顔でお待ちしております。
お電話かインターネットの応募フォームにて、体験レッスンの日時と担当インストラクターを選ぶことができます。
フリーダイヤルでのお問い合わせ
フォームでのお問い合わせ
mail_outlineお問い合わせフォームお好きな音楽ジャンル、アーティスト、楽曲などをお答えいただきまして、レッスン進行の参考とさせていただきます。
※所要時間約5分
初めての方でもリラックスしてもらい、楽しんで身につく30分の体験レッスン!
※所要時間約30分
設備やサービスのご説明から、お客さまへの最適なプランのご提案をいたします。
お気軽にご相談ください!
※所要時間約10分
お客さまのペースにあわせて、コースをお選びいただけます。
月々のレッスン回数が増えるほどお得です!
1レッスン 充実の50分!
初心者の方、カラオケを上達されたい方、プロ志向の方、どなたにもおすすめのレッスンスタイル。
プライベートに、濃密なレッスンができます!
月2回コース
10,000円
1レッスンあたり5,000円
月3回コース
13,500円
1レッスンあたり4,500円
月4回コース
16,000円
1レッスンあたり4,000円
1レッスン 充実の50分!
お友達と、恋人と、ユニットの相方と、バンドメンバーと、そして親子同士で歌いたい方におすすめのコース。一緒に歌うことは、最高のコミュニケーションです!
月2回コース
7,000円
1レッスンあたり3,500円
月3回コース
10,000円
1レッスンあたり3,333円
月4回コース
12,000円
1レッスンあたり3,000円
※料金はお1人様あたり
「スピードレコーディングレッスン」よりも時間をかけて、細部を詰められるレコーディングプラン。
ベーシスト件エンジニアの前澤卓氏による的確なディレクションとプロデュースで、あなたの力を最大限に引き出します。
15,000円
オーディション用の勝負音源制作、本格的リリースするプロ用の音源制作、趣味でも本気の記念音源制作にご利用ください。
業界トップクラスの最強制作陣だからこそできる、音源制作プランを、ぜひご利用ください!
作詞料
18,000円
作曲料
18,000円
編曲料
28,000円
お客さまの曲を、編曲からディレクション付きでレコーディング、MIX、マスタリングまでのトータルプロデュース!本格的なリリースにも対応したハイクオリティーな音源が作れます。
トータルプロデュース
38,000円
秦 千香子さん監修
本気でプロを目指すためには、本気の音楽力を身につけるためには、業界の最前線で活躍するクリエイターから直にレッスンを受けて、肌で感じることが確かな一番の近道となります。
ボイスレッスン
月1回コース
※月2回推奨
15,000円
1回のレッスンの所要時間は2時間
作曲レッスン
月2回コース
15,000円
1回のレッスンの所要時間は1時間
それは、Kens Vocal Lessonでの、“あなたの個性を最大限に活かしながら楽しんで上達するレッスン”を進めるための大切な9つの項目。
10分間の身体と声のウォーミングアップタイムの後、まずは、現在のあなたの声と、好きな歌を聴かせていただきまして、その大切に引き伸ばすべき良いところと、課題点を整理していきます。
そして、これから出していきたい声のトーン、身につけたい歌唱スタイルをインストラクターとカウンセリングしながら、あなたが目指す場所への最短で正しいルートのイメージを共有していきます。
歌うためにバランスの良い口の開き方。喉の奥の咽頭腔(いんとうくう)の開き方。
舌、アゴ、首などに、必要以上の力が入ったりしないように、良い声を出すための、あなたにベストのフォーム作りをしていきます。
そこから、声帯の正しいストレッチ法と、共鳴のポイントを覚えていきます。
呼吸に関しまして、Kensでは腹式呼吸をことさら難しい技術、のようには指導いたしません。
大切なのは、みなさんお一人お一人にとってのリラックスした「自然な呼吸」。
その呼吸の深さ、長さ、速さと強弱等をコントロールして歌っていけるように導いていきます。
裏声を綺麗に出したい方には裏声を、逆に地声を強く出したい方には地声を出すための様々なエクササイズをしていきます。
そんな、あなたの声の特性を最大限に活かしながら、チェストボイス、ミックスボイス、ヘッドボイス、ファルセット等の各音域での声の出し方を滑らかに行き来できるように、融合させていきます。
まずは、ほとんどの音痴の主原因と言われます。
歌への深い苦手意識や、不安感のケアをしながら、声で音程を取るために必要な筋肉(輪状甲状筋)を正しく動かすためのエクササイズをしていきます。
音を外してしまった結果、だけに目を向けるのではなく、その原因にアプローチして、より確かなピッチ感を身につけていきます。
音楽の要素の中で最も重要、とも言えますこのリズム。
欧米に比べて日本では比較的 軽視されてしまいがちなこのリズムの、カッコいい感じ方、を身につけていきます。
ただ正確なリズム、よりさらにグルーヴ感のあるリズムを表現できるように、楽しみながらエクササイズしていきます。
日本語と英語の母音、子音の違い。
言葉をより明瞭に伝えるための舌の使い方。
歌に立体感を与えてくれる歯擦音(しさつおん)の出し方。
二重母音の発音等を知りながら、苦手な発音を克服していきます。
声の音粒の揃え方。
歌の中での声の抑揚。
逆に、あえて抑揚をつけない表現。
フレーズの中の強弱と息づかい。
声帯の閉鎖と伸縮の具合、共鳴のポイントを移行させての歌声のトーンコントロール。
語尾の伸ばし方から、ビブラートのかけ方。
そして、聴き手に響く感情の表現。
さらに、例えば R&B系の細かいフェイクのテクニックや、ヘビーロック系の激しいシャウトの出し方等、あなたが目指すジャンルに特化したテクニカルな練習もしていきます。
「ここまでの基礎練習は上手にできるけれど、実際に曲を歌うとそこまで・・・」なんてことにならないように、それぞれの項目が、実際の楽曲の歌唱にどのように繋がっていくのかを体系的に理解しながらレッスンしていきます。
そして、そこから目指す歌唱のイメージをインストラクターと共有して、好きな曲を、感じるままに歌ってみます。
そこで気づいたあなたの良いところと、課題点をふたたび整理しまして、またさらなるレッスンカリキュラムを構築していきます。
そんな“Kens9”による、理屈にも、感覚にも偏り過ぎない、楽しんで結果の出る効率的なレッスンアプローチが、あなたの歌や、演奏を見違えるように上達させてくれるでしょう。
三上 ちさこ コメント
秦先生の最も素晴らしいところは、歌えるようになることに対する、真摯なまでの情熱。
飽くなき探究心で、筋肉の動きや栄養学までを深く掘り下げ、ひとりひとり違う身体の作りやクセから問題点を徹底的に洗い出し、そのひとに合わせたアドバイスをしてくださいます。
声ってここまで変わるんだ!という驚きが得られる彼女のボイストレーニング。
その変化を、自分の事のように一緒に喜んでくださるそのあたたかな人間性に、一番の信頼を感じます。。。
新津 由衣 コメント
ちょっとした自信のなさ、ちょっとした苦手意識、ちょっとした勇気のなさ、ほんのささいなひとさじで歌が放つエネルギーは変わるなぁとおもいます。
扉を閉じてコンプレックスに隠れていたわたしの小さな声に、もっと自由でいられることを教えてくれました。
どんな声も愛せるようになったのはトレーナー秦さんのおかげです。
新ボイスレッスンスタートおめでとうございます!